よくある質問
よくある質問
- yorisou clinicは、なぜ1時間も診察するのですか?
-
当院は、患者様お一人おひとりの「本当の健康」を見つけるためには、じっくりと時間をかけた対話が不可欠だと考えているからです。一般的な3分診療では見落とされがちな、生活習慣、ストレス、心の状態など、症状の背景にある根本原因を深く探るため、約1時間の診察時間を確保しています。これにより、患者様ご自身が納得し、主体的に治療に参加できる最適なプランを共に考えていきます。
- 「薬に頼りすぎない」とは具体的にどういうことですか?
-
私たちは、薬が症状を和らげる上で重要であることは認識していますが、安易に薬に依存することを目指しません。患者様ご自身の「自然治癒力」を最大限に引き出すことに重点を置き、食生活の見直し、運動習慣、睡眠の質の向上、ストレスマネジメントなど、薬以外の多様なアプローチを積極的に提案・サポートします。もちろん、薬が必要な場合は適切に処方しますが、不必要に薬が増え続けることのないよう、最適なバランスを探ります。
- 内科、小児科、心療内科とありますが、どの科に相談すればいいですか?
-
心配な症状があれば、どの科に該当するか迷わずご相談ください。当院は、内科・小児科・心療内科の枠を超え、心と体の繋がりを重視して多角的に診察します。例えば、ストレスによる胃痛は内科と心療内科の両側面から、お子さんの夜泣きは小児科と心療内科の視点から診るなど、連携して最適なサポートをいたします。まずは、一番気になる症状についてお話しください。
- 完全予約制とのことですが、当日予約はできますか?
-
申し訳ございませんが、予約は前日までとさせていただいております。
- 予約料はなぜ必要なのでしょうか?
-
予約料は、患者様お一人おひとりに質の高い診察時間と、待ち時間のないスムーズなご案内を提供するためのものです。一般的なクリニックの診察時間とは異なり、約1時間かけて患者さんの健康にじっくり向き合い、深く対話することで、根本的な解決を目指す当院の医療体制を維持するために必要な費用となります。この予約料は、患者さんの健康と、私たちとの信頼関係を深めるための大切な投資と考えていただければ幸いです。
- 駐車場はありますか?
-
恐れ入りますが、当院には専用駐車場がございません。クリニックが入居しているビル周辺に複数のコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。仙台駅西口から徒歩10分程度ですので、公共交通機関のご利用も便利です。
- オンライン診療は可能ですか?
-
はい、可能です。ただ、こちらは自由診療(医療相談・カウンセリング)のみのご案内となっております。ご希望の方は、オンライン予約の際に「オンライン診療」をお選びください。
- 支払いにクレジットカードや電子マネーは使えますか?
-
お支払いは基本的にはクレジットカード決済となっております。予約を取る際にクレジットカードを登録していただき、診察終了時に請求されるシステムとなっております。
どうしても現金でのお支払いをご希望の方はご連絡ください。
- 栄養外来(自由診療)について詳しく知りたいです。
-
栄養外来は、健康保険ではカバーされない「体質改善」や「根本的な栄養状態の最適化」を目指す専門外来です。約1時間の詳細なカウンセリングや、保険適用外の特殊な栄養検査(分子栄養学に基づく)を通じて、あなたの体質に合わせたオーダーメイドの栄養計画を立案・サポートします。薬に頼りすぎずに、食と栄養から真の健康を追求したい方におすすめです。